【2021年10月29日号】返さなくてもいいお金でV字回復できるとしたら?

投稿日時

初めてのコラムを投稿します。

約2年続いているコロナ禍の中であなたの会社の状況はいかがですか?

びくともしていないよ、というのであれば、このメルマガはここで閉じていただいて結構です。

けっこう傷んでいるよ、というのであれば、もう少し読んでみてください。

あなたもご存じだと思いますが、ここ数年間、XX補助金という言葉を目にしたことが多いのでは?

ここで補助金と助成金はどこが違うの?という声が聞こえてきそうですが、今日はその問いについては、飛ばします。

ところで、今年度はXX補助金の中でも、「事業再構築補助金」が目玉中の目玉です。

最大補助額が通常枠で8千万円、という今まで最大補助額を誇っていたものづくり補助金1千万円のナント8倍。

 今年度で5回のチャンスがあるのですが、

昨日(10月28日)、ようやく4回目の詳細が発表されました。

申請締め切りは、12月21日です。

今回の4回目を含めて、今年度のチャンスは全2回。

ただし、この事業再構築補助金は、経営者から見ると分かりにくいことばかりです。

自分で申請しようとしても、

申請のための分厚くて分かりにくいルール集(公募要領っていいます。)を読み込む暇なんぞ1秒もないよ。

というのが実態でしょう。

だからこそ、私のような専門家のサポートが喜ばれるのですが。

ということで、

今日はあなたの会社が、この2年にも及ぶコロナ禍で業績はかなり傷んでいるが、V字回復のための構想がある!

それならば、この事業再構築補助金にチャレンジすべきです!

というメッセージです。

あなたが、御社の

  • 既存事業を立て直したい
  • 新規事業を起ち上げたい

そのためのアイデアはある!

ということであれば、「絶対に」事業再構築補助金にチャレンジしてください。

ご参考まで、案内チラシをつけておきますので、

「やってみようか!」

という思いがフツフツと沸いてきたのであれば、

ぜひ案内チラシを見て、概要をざっくり掴んでください。

今日は以上です。

また、あなたの会社経営に役に立つ情報がありましたら、投稿します。

===========================

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

次回もまた当コラムで

お会いできるのを

楽しみにしています!

===========================