サービス内容
公的制度活用支援コンサルティング
着手金 | 成功報酬 | 備考 | |
ものづくり補助金 | 15万円(税別) | 採択金額×15% (税別) | 成功報酬は、採択金額規模により逓減方式を適用 |
経営力向上計画 | 5万円(税別) | 5万円 (税別) | |
早期経営改善計画 | 10万円(税別) | 20万円 (税別) | 費用の2/3が補助される制度あり |
・ 上記はサービス料金の目安となります。貴社の状況をヒアリングさせていただき、正式な費用をご提示いたします。
・ 上記以外の補助金などについてもお気軽にご相談ください。
財務(FAS)コンサルティング
項目 | 企業財務診断報告書による財務分析 (スポットでのご提供) |
サポート内容 | 財務分析をおこない、貴社の 資金調達方針のアドバイスを おこないます。 |
報酬 | 月額9万8千円(税別) |
財務コンサルティング(継続サポート)報酬
項目 | サポート内容 | 報酬 |
事業計画書作成 ※金融機関提出用の 事業計画作成もおこないます。 | 正常先区分へのランクアップを おこなうための事業計画を作成します。 正常先区分の企業様はさらに格付けランクアップを 目指す事業計画作成をおこないます。 | 月額8万円(税別) (月1回のコンサルティング) |
予実管理 | 正常先区分を維持(または正常先区分への復帰)する ための予実管理をおこないます。 | |
決算レポート作成 | 決算ごとに貴社の売上、利益変動要因分析、 金融機関への融資依頼などをまとめた レポートを作成します。 これにより金融機関と円滑な連携をはかります。 |
ご相談の流れ
①まずはお気軽にご相談ください。
設備投資・銀行融資を検討される際はお気軽にご相談ください。
②貴社の状況や予定をお聞かせください。
貴社の状況に応じて適用できる補助金や優遇税制をピックアップします。
③当事務所が申請完了までサポートします。
補助金などの申請が決まったら、当事務所が申請完了するまでサポートします。
補助金は最大限に受給する!
でも貴方にはそこで安心してほしくないのです。
大事なのはその先にあるということをご存知ですか?
たとえば、事業再構築補助金を思いうかべてください。
一生懸命頑張って申請して採択されて、補助金を受給できるだけでも素晴らしいです。
ただし、それは新しい事業のスタートラインに立つための軍資金にすぎません。
大事なのは、受給した補助金を元手に始める新事業を、いかに発展させていくのか。
つまり、「どれだけ大きな付加価値を作り出していくか」ということです。
そのためには、新事業の未来を経営計画で描いて、実現させていくことが絶対に不可欠です。
そのためのサポートとして、
・経営計画の策定支援
・経営計画の実現支援(PDCA支援)
・財務コンサルティング
等々をご提供していきます。
補助金を入り口に、強い会社を創っていきましょう!